SDGs

PLANET(地球)

つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう

エコアクション21の取り組み

東海ガスは環境マネジメントシステム「エコアクション21認証」を取得し、廃棄物の適正管理を実施しています。また、認証維持の為、外部専門員による監査を毎年受けています。

つくる責任つかう責任

ペーパーレス化の推進

TOKAIグループは、デジタルワークプレイスの活用によるペーパーレス化を推進しています。

つくる責任つかう責任

アクアリターナブルボトルのリサイクル

TOKAIのおいしい水の宅配便「朝霧のしずく」はリサイクル可能なPC(ポリカーボネート)樹脂を利用しており、環境に配慮しています。

つくる責任つかう責任

強靭な情報通信サービスの基盤

TOKAIコミュニケーションズの情報通信サービスでは、複数の通信ルートを確保したネットワーク幹線や、静岡、岡山に分散配置したデータセンターを利用して、いかなる場合でもサービスが継続して提供できるようにシステムを冗長構成にしております。
仮にシステムの一部に不具合が発生した場合でも、瞬時に現用系から予備系に切り替わりサービスを継続する事が可能となっております。

気候変動に具体的な対策を
産業と技術革新の基盤をつくろう
住み続けられるまちづくりを

都市ガス導管の100%耐震化

東海ガスは、2030年度末までに都市ガス導管の耐震化を100%完了する計画に基づき入れ替えを実施しています。
また、ガス供給設備への豪雨による洪水対策も推進しており、地震・風水害等の災害に強いインフラ構築に取り組むことで、地域の災害に対するレジリエンスに貢献しています。

気候変動に具体的な対策を
産業と技術革新の基盤をつくろう
住み続けられるまちづくりを

河川監視カメラの設置及び災害時緊急放送の実施

TOKAIケーブルネットワークおよびCATV各社は、近年、被害が深刻化している河川氾濫への対策として、独自に河川監視カメラを設置しており、国交省の監視カメラを補完する役割を果たすとともに、コミュニティチャンネルやWebで画像を提供することで被害最小化を図っています。また、災害対策基本法上の「指定地方公共機関」の指定や、自治体との災害緊急放送の協定に基づいて、災害が発生またはその恐れがある場合には、自治体等から被害軽減に資する情報を取得し、それらをコミュニティチャンネルで緊急放送することで、市民生活の安全確保に寄与しています。

気候変動に具体的な対策を
住み続けられるまちづくりを
パートナーシップで目標を達成しよう

地域の海洋資源・環境保全の推進

TOKAIホールディングスは、静岡市経済局(海洋文化都市推進本部)と(公財)日本釣振興会静岡県支部が主催する「クリーンアップ活動@三保内浜」に参加し、三保地域の美化活動に貢献しています。
また、東海ガスは2003年より焼津市石津浜の海岸清掃を、2011年に静岡県と締結した協定にもとづき海岸防災林の整備活動を行っており、2020年7月には長年の海岸清掃・整備活動に対して国土交通省中部地方整備局より感謝状の贈呈を受けました。

海の豊かさを守ろう
住み続けられるまちづくりを
パートナーシップで目標を達成しよう

漁業船舶の修繕による漁業関係者の海洋資源および市場へのアクセスの提供

東海造船運輸は、船舶の修繕事業を通じて漁業関係者の事業継続、海洋資源及び市場へのアクセス実現に寄与しています。

海の豊かさを守ろう

富士山南陵の森フォレストセイバープロジェクトへの参画

TOKAIアクア富士山プラントがある南陵工業団地において、標高400m前後に位置する約15haの緑地「南陵の森」の動植物や自然林の生態系の保全を目的とする活動に参画しています。また、同プロジェクトが、国立環境研究所及び日刊工業新聞社が主催(後援:環境省)する第49回「環境賞」の環境賞環境大臣賞を受賞しました。

陸の豊かさも守ろう
パートナーシップで目標を達成しよう

木材チップを活用した発電事業への展開

当社グループの(株)ウッドリサイクルは、岐阜県下呂市を拠点に木造建築物の解体時や道路の維持作業を行う際に発生する枝葉や小径木などの産業廃棄物や一般廃棄物の受入・中間処理を行うとともに、受け入れた廃材等を処理・粉砕し木材チップの製造を行っております。木材チップは木質バイオマス発電の燃料として用いられることから、同製品を活用した発電事業への展開も視野に事業を推進しています。

つくる責任つかう責任

カーボンニュートラルLPG販売

TOKAIは、アストモスエネルギー株式会社から温室効果ガス排出をオフセットしたカーボンニュートラルLPG を購入し、脱炭素に取り組む法人のお客様への販売を行っております。また、エネルギー事業者としてグループの事業所で使用するLPガスへカーボンニュートラルLPGを採用することで、脱炭素化へ取り組んでおります。

つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を

Jクレジットを活用したカーボンニュートラル都市ガスの販売

東海ガスは、省エネルギー設備の導入や再生可能エネルギーの利用によるCO2等の排出量削減や、適切な森林管理による CO2等の吸収量を「クレジット」として国が認証するJ-クレジット制度を活用し、CO2排出量をオフセットして実質的に CO2排出ゼロとする「カーボンニュートラルガス」の販売を開始しました。温室効果ガス排出削減に取り組む地域の自治体や事業者様に対し、カーボンニュートラルガスのご提供を通じてその取り組みを支援し、地域の環境負荷低減への貢献とカーボンニュートラルガスの普及促進を図っております。

つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を