SDGs情報通信

TOKAIコミュニケーションズ 
静岡県警察本部とTOKAIモバイルショップが連携し、特殊詐欺等被害防止に向けた取り組みを開始

2025年03月17日

当社グループの情報通信事業を担うTOKAIコミュニケーションズ(以下、TOKAI COM)が、静岡県警察本部と連携協定を締結し、格安SIM「LIBMO(リブモ)」および“ソフトバンク”と“ワイモバイル”携帯電話の取扱店である静岡県内の「TOKAIモバイルショップ」において、特殊詐欺等被害防止啓蒙活動を実施します。

昨今、静岡県内でもスマートフォン(スマホ)を使用した詐欺事案が相次いでいることから、スマホを取り扱うモバイルショップとして店頭で啓蒙活動を実施し、静岡県警察の特殊詐欺等被害防止対策の取り組みに貢献します。

本取組の概要

静岡県内のTOKAIモバイルショップにおいて特殊詐欺等被害防止啓蒙活動として、主に以下の活動を行います。

【実施内容】

  • 店頭での特殊詐欺等被害防止動画再生
  • 特殊詐欺等被害防止チラシの店頭配布
  • 静岡県警察防犯アプリ「どこでもポリス」の周知とインストールサポート
  • モバイルショップスタッフによるスマホ詐欺相談サポート
  • 詐欺事案発生時に最寄りの警察署紹介
  • モバイルショップイベント・スマホ教室での警察との協働による広報啓発活動

【対象店舗】

以下のTOKAIモバイルショップ10店舗で啓蒙活動を実施します。

静岡県東部エリア

沼津大岡店(沼津市)

沼津店(沼津市)

イオンタウン富士南(富士市)

イトーヨーカドー三島(三島市)

静岡県中部エリア

唐瀬街道店(静岡市)

マークイズ静岡(静岡市)

静岡パルシェ(静岡市)
静岡県西部エリア

ノブレスパルク袋井(袋井市)

磐田駅南店(磐田市)

イオン浜松西(浜松市)

TOKAIモバイルショップの店舗情報はこちらのWebサイトをご覧ください。

今後も当社グループは、地域社会の一員としての責任を果たすため、積極的に社会貢献活動に取り組んでまいります。これらの取り組みを通じて、企業価値の向上を図り、より多くの方々に信頼される企業グループとして成長していきたいと考えております。

本件に関するお問い合わせ先


株式会社TOKAIコミュニケーションズ
コンシューマ事業本部 移動体通信事業部 ショップ営業部

054-397-3552

  • E-Mail:SHOP-EIGYO-ML@tokai-grp.co.jp