個人投資家の皆さまへ
証券コード:3167
TOKAIグループをより理解していただくために、
個人投資家の皆さまのお役に立つ情報をまとめております。
TOKAIグループについて
私たちTOKAIグループは、1950年に都市ガス事業を開始して以来、事業の多角化を進め、LPガス、インターネット、CATV、アクアなど、お客様の生活に密着したさまざまな商品・サービスを幅広く提供しています。
また、営業エリアも静岡県および関東一円から日本全国へ積極的な面的拡大を展開し、いまやそのお客様は336万件にのぼります。
TOKAIグループの事業領域
経営計画・成長戦略
パートナー連携によるラインナップ拡充を図りながら、⻑期的に事業価値・株主価値を高めていくことで、目標として掲げた収益倍増、すなわち「売上高4,000億円、営業利益300億円、顧客件数500万件」の早期実現を目指します。
「中期経営計画2025」では、そのような「2030に目指す姿」に向けて、市場環境が変わる中で着実に収益を上げる企業として、ステークホルダーの皆様のご期待に応えるべく取り組んでまいります。
2030年の収益目標
売上高
4,000億円
営業利益
300億円
顧客件数
500万件
中期経営計画2025
事業収益力の
成長
成長
- 新規エリア展開と
既存エリア密度向上 - 社会課題解決型新サービスの展開
持続的成長
基盤の
強化
基盤の
強化
- 低・脱炭素化への取り組み
人財・組織の
活力最大化
活力最大化
- 自律的で活力・熱意にあふれる人財と
働きがいのある、
個性(強み)を活かす組織
業績・財務ハイライト

株主になると
配当金を受け取れます
2023年 3月 |
2024年 3月 |
2025年 3月予定 |
|
---|---|---|---|
中間配当 | 16.0円 | 16.0円 | 17.0円 |
期末配当 | 16.0円 | 17.0円 | 17.0円 |
年間 | 32.0円 | 33.0円 | 34.0円 |
配当金総額 | 4,203百万円 | 4,334百万円 | - |
配当性向 | 64.8% | 50.8% | - |
年2回おトクな株主優待を受け取れます

飲料水宅配
2,170円相当
QUOカード
500円分
お食事券
1,000円分
TLCポイント
1,000ポイント
スマホ利用料割引
2,100円分
- ※100~299株
ご所有の場合
よくあるご質問
Q
証券コードを教えてください。
A
「3167」です。
Q
決算発表はいつになりますか?
A
四半期ごとに決算発表を行っております。日程についてはIRカレンダーをご覧ください。
Q
株式の諸手続に関する連絡先を教えてください。
A
株式を証券会社などの金融機関の取引口座に預けている場合は、その金融機関に、特別口座に記録されている場合は、三井住友信託銀行 証券代行部(フリーダイヤル
0120-782-031)にお問い合わせください。
もっと詳しく知りたい方は、
こちらもご覧ください。
個人投資家向け説明会資料
個人投資家向けに開催した説明会の資料を掲載しています。
株主通信
株主の皆さまにお送りしている株主通信(報告書)を掲載しています。
早わかりTOKAIグループ
TOKAIグループの事業内容や強みついて、わかりやすくご紹介します。
サステナビリティ
「暮らしに社会にもっと笑顔を。」をスローガンに、環境・社会・ガバナンスの取り組みを推進しています。